
ガクンとコンディション下がる
ロールコールの日曜日朝は、8時半位から無線機に火をいれて、伺っています。今朝も9時位までは賑やかだったのですがら、以降ガクンとコンディショ...
ロールコールの日曜日朝は、8時半位から無線機に火をいれて、伺っています。今朝も9時位までは賑やかだったのですがら、以降ガクンとコンディショ...
先週から昨日迄は駄目なオンパレードでした。 先週末、実家に長らく鎮座してる父親の愛機FT-102の電源が落ち、どうやらヒューズ切れた...
おはようございます! 練馬の夏、暑さがやってまいりました。 本日ロールコールから、Skype連動はじめます。JASCのロールコ...
昨日、今日と、デリンジャー現象が発生してます。太陽表面でプロミネンスが発生、強い紫外線等が地球に降り注ぐとき、電離層が厚く、柔軟性のある厚...
7.140がQSO中でしたので15Khzほど上がってのロールコールとなりました。このように、混信があれば、周波数をずらしてロールコールを、...
コロナと葛藤の二年でした。今季総会は、昨年同様に紙面開催とします。JASCの活動は先月の1エリア移動運用より再開してます。 次は夏...
はやくも梅雨明けの気配?伝搬効率よいのか、今日のロールコールもバシバシ入感してます。 練馬は風が強くて、アンテナを基台に据え付けるの...
本日もロールコール実施しました。7.143で運用している局がいらして、「電波が被り(混信し)ますので、下がっ(周波数を移動...
都内では八王子と並んで夏暑く冬寒い、練馬区。夏場九時半となれば、30度超えは間違いない。それまでに自宅にアンテナを、、、 運用先の近...
実家の会長が本日の運営委員会準備のため、出てこない可能性がありますので、HWQがキー局代行でおこないますポータブルなので。Skypeはサポ...