
12/30 年賀状作りました
いままで、毎年年末ポツポツと会長が年賀状を作っていました。免許失効のお知らせと一緒にパソコンと格闘する姿が年末の風物詩でした。今年は遅...
いままで、毎年年末ポツポツと会長が年賀状を作っていました。免許失効のお知らせと一緒にパソコンと格闘する姿が年末の風物詩でした。今年は遅...
昨夕みぞれがちらついた練馬。静かに年の瀬を迎えられそうです。今年は正月から大地震に見舞われ、北陸特に能登のダメージが大きく、今なお復興途...
1エリアのエリア行事として、1月11日の土曜日、新年会を行います。今さっき、ご案内ハガキを投函しました。東日本エリアの会員の皆様、返信葉...
練馬は19日初雪が降りました!会長は雪が降ると用事がなくても車を運転して雪を踏みしめるのが大好きで、子どもたちが小さいころは保育園に迎えに...
師走もど真ん中の15日。気温も下がり師走らしい朝となりました。この週末はふたご座流星群も見ることが出来、天体環境も冬を実感させてくれます...
大鳥神社の酉の市が終わり、凛とした空気が立ち込める冬の練馬となりました。今朝の7Mhzは時々フェージングが起こるものの、全体としては静か...
RJNの叔母、HWQの大叔母の四十九日法要があり、横浜市保土ケ谷区に来ています。 このため,ロールコールも/1となりましたが、7MH...