6/22 7Mhzの伝搬性

 7Mhzは朝、お昼回るとコンディションが下がると言われていたが、4月くらいから特におかしい。夜9時10時を回ってもラグチュー状態の国内交信が活発に聞こえてしまう一方、あさから午前中は閑古鳥。ありがたいことと言えば当然混信が少ないこと。

 練馬、松戸、栃木そして三島間のやりとりとなる昨今は、どうにかなってしまう一方、岡崎は少し距離が離れるものの、強力なアンテナを有していて、圧倒的出力とともにアクセスしてくれるので助かっています。以前のように仙台、和歌山、愛媛、横須賀なども交えたら結構厳しい時が多いんじゃないかと思っています。

 現在Teamsとの併用が奏功し、つながらない。。ってことがないようにしています。Skypeからteamsに変更になって、会話に参加しがたくなっています。

よかったら参加ください

https://teams.live.com/l/invite/FBALTrwtmh5_7p1XQc

参加局:JR2VAZ,JK1FHS,7L2AZC

キー局:JJ1HWQ