日頃のロールコールの状況や、活動告知を随時行っているこの事務局日誌は、JASCホームページの1つの機能ですが、他の機能を含め根本的な部分は本部広報の野村さん(JK1TIQ)を中心とした方々が管理、運営しています。
Googleなどの検索エンジンからJASCホームページを探すと、トップページ以外にたどり着いてしまう場合があるので、他のページに飛べるようになった・・・ようです。また、本部総会やハムフェアの告知を載せていただけたようです!!ありがとうございます!!
本日は義実家の本家がある地区の取り組みで、酒米を作り、地元のお米だけで作った日本酒を造ってもらうという生産から口に届くまでの一連を体験する企画があり、酒米の田植えの日でした。そのため、茨城県かすみがうら市よりロールコールオンエアでした。
先日の移動運用に参加いただいた兼子さん(JS1XUG)が宮城県よりチェックイン。先日移動運用で話してくれていたのですが、猫写真を撮りに猫島に向かっていたようです。いい写真撮れたら送るねと言っていたので、届いたら載せたいです。 旅の予定からチェックインのみとなりましたが、このわずかな5分前後のやりとりですら、56→59と言う状況で動きの激しい7Mhzでした。そんな中、清水さん(JR2VAZ)が確実に59で飛ばしてきていました。フェージングがあるようで、当局の波も聞こえたり聞こえなかったり、かすみがうら市と距離が近いはずの吉沢さんが40分頃59だったのが50分過ぎには45程度のままノイズの波に消えていったというのか、フェージングにのまれたか。。
来週は全国総会のため、7Mhzロールコールお休みです
参加局:JR2VAZ,JK1FHS,7L2AZC,JS1XUG/7
キー局:JJ1HWQ