本日東京練馬は雨模様。潤いあるので、気温が低くてもすごしやすい朝です。太陽黒点流動が活発で、地磁気活動も賑やかのようです。
139と143それぞれに居たので、140.5で運用です。画像の機械で周波数の空きを覗きながら準備してたのですが、コンディションが上下振りあって、中々に難しいです。
真空管機のTS-820を引きずり出して、他の無線機と鳴き合いながら、周波数を確認、ロールコールに挑戦してます。真空管まわりの温度によって周波数が微妙に動いてしまうので、どこで出てるのか段々解らなくなってきてます。
清水さんの電波が良く聞こえてました。松江の足立さんはスカイプ参加でしたが、アンテナ調整中とのこと、今後が楽しみです。
周波数カウンタは欲しいなぁ
キー局:JJ1HWQ.JH1GDW
参加局:JR2NRP,JR2VAZ,7L2AZC,JH1GDW
