2/25 寒い雨の東京

 2月に入ってから,雪が降る日や雨が降り日が多くなった東京です.先週観測された太陽風の影響を受け,デリンジャー現象が発生しています。このデリンジャー現象とは,太陽風の影響を受けた電離層のうち,D層がぶ厚くなることにより短波帯の反射層であるF層まで電波が届かなくなり,反射が起こりがたくなる現象です.現象は数不運から数時間断続的に継続するものなので,電波を出しているとすぱっと相手方の声が聞こえなくなったりします.

 今朝はまさにそんな感じ,7.140では4エリアと9エリアの方が無線談義に花を咲かせていました.ロールコール始まルまでは59プラスオーバーで,144MhzのFMかと思うほどの強さでしたが、途中から急激に弱まり,終わり頃はかろうじて聞こえる程度に.それでも1時間近く7MHZで繋がれる両局の強さにも感心しました.

 会長は世界卓球のテレビ応援でテンション上がり中.今回は惜しくも中国に敗れましたが,次のオリンピックでは一矢報いて欲しいなぁと思うところです.会長本人も身障国体に出場したり,パラリンピックの出場経験もあるようなので,卓球は大の好物.テレビ観戦中に実家に行くと,真冬でも額に汗かいてテレビ見ている父親を眺めることが出来ます.

 雪が降っても大丈夫!とばかりに普段使わない父の車にスタッドレスタイヤを買ったものの,普段使わないが故にカバーを掛けているので,いざ雪が降るとカバーを外すのが大変で使わない.というジレンマがあります.

 参加局:JR2VAZ,JR2NRP,JJ1HWQ